〜食具のおはなし①〜


離乳食がはじまったかと思うと
あっという間に3回食😋
どんどん色んな物が食べれるようになり
ママは作るのが大変な反面
赤ちゃんの成長が嬉しいですよね✨

ご飯、汁物、おかずを
食べれるようになって🍙
どのように配膳していますか?

おかず別に配膳。
ワンプレートで配膳。
ワンプレートはママにとって洗い物の楽さ、配膳のしやすさから使いがちです🍽

しかし
お子さんにとってデメリットに
なることもあります!
それはいわゆる三角食べが
習慣づかなくなること👶

三角食べとはご存知の通り
ご飯、汁物、おかずと交互に
食べていくことです。
三角食べには
栄養バランスが整いやすい。
咀嚼回数が増えて満腹感を感じやすい。などのメリットがあるのですよ✨

ワンプレートですと
食器が1つしかないので交互に別の食器を手前に持ってくるという動作が生まれません。

私も忙しい朝などは
ワンプレートを使いがちですが
小さい頃からなるべく食べ物ごとに食器を
分けることを意識したいですね💕


𓂃 𓍯 𓂃 𓍯𓂃 𓍯𓂃 𓍯𓂃 𓍯

Follow me ⚮̈ 
フォローしてね ⚮̈ 
Instagram→lamer.baby


baby massage lesson
オンラインレッスン準備中
ベビーヨガセラピスト資格取得中
IHTA認定
チャイルドボディセラピスト
𝕄𝕚𝕖𖤣𖧧⚚𖥧↟
𝑂𝑛𝑒 𝑏𝑜𝑦 𝑚𝑜𝑚 ⚓︎ 𝟸𝟶𝟷𝟿.𝟸.𝟸
🐻元保育士、幼稚園教諭
(保育士、幼稚園教諭1種免許所持)

0コメント

  • 1000 / 1000