2021.03.31 12:03ママ、ごめんねっていわないで今日で3月も終わりですね🌸あ〜😂あっという間です😂来月から新生活が始まる親子さんもたくさんいる事と思います!!保育園、幼稚園もいよいよスタートそこで保育士として1つアドバイスをはじめての園生活ママもそうですが慣れない環境でお子さんは大人以上に精神的にも体力的にも疲れます園生活の洗礼を受けて体調も崩しがちになります普段以上に甘えさせて...
2021.03.29 12:29子育て中のおすすめ、あれ!これ!【スプーン、フォーク②】スプーンとフォークその2息子の場合エジソンのスプーンとフォークを使って自分で上手に食べられるようになりましたがずっと上から握る【上手持ち】声を掛けたり、下から持つように介助してもすぐに【上手持ち】にずっと気になっていたので観察するとどうやらエジソンのスプーンとフォークは柄の部分が太くて下から【三指持ち】は出来ない様子。→【三指持ち】は正し...
2021.03.28 12:06『The Last Time 最後のとき』すぐpostしようと思っていたのに息子のお昼寝時間以外はやっぱりバタバタでこの時間になってしまいました🥺子育ての詩(和訳)ですとっても素敵な✨『The Last Time 最後のとき』赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間からあなたはこれまでとは全く違う人生を生きる以前の自分に戻りたいと思うかもしれない自由と時間があって心配することなど何もなかっ...
2021.03.28 04:18今、この瞬間を大切に𓈒𓏸𓐍親子の愛おしい時間𓍯雨ですね☔︎満開の桜も散っちゃうかなぁ🥺今日はお教室La mer atelier de bébéの標語について"今、この瞬間を大切に""親子の愛おしい時間"気づけばあっという間に時間が過ぎてるママは自分のことや家事、子どものことをやっているとあっという間に時が過ぎ気づけば1日が終わっていることもしばしば。。。そう気づけば子どももあっとい...
2021.03.26 12:16泣いて忍耐強くなるお子さんにずっと泣かれると/もうやめて〜!\と困るママも多いのでは時にはあまり泣かない子を羨ましく思ったりでも赤ちゃんでも子どもでも抱っこして欲しくて泣き続けるなど自分の思いが通るまで諦めずに泣き続けるのにはかなりの忍耐力が必要なんですよいつも泣いて手がかかる!と思うと思いますが逆にそういう子ほど自分が決めたのことはやり通す忍耐強く育つと...
2021.03.25 12:16おすすめ、あれ!これ!【スプーン・フォーク①】食具のおはなしスプーンとフォークその1手掴み食べからスプーン、フォークに移行するのに まず掬いやすい、刺しやすい【エジソンのスプーン、フォーク】をおすすめします♡スプーンは掬いの先がカーブしていて掬いやすく、フォークは先端部分がギザギザになっており食べ物が引っかかりやすくなっています。 セット販売でカラーも色々あります✨子どもにとって1つ...
2021.03.24 12:07この時代とともに〜子育て〜この時代にオンラインがあってよかったオンラインレッスンもそうですがついこの間は子育て中のお友達ともグループオンラインお茶会をしたばかり☕️今、この現状にオンラインというものがなかったらお友達にも会えない日々気軽に出掛けられない日々に私も含め、妊娠中や子育て中のママ達はきっともっと孤立していたかも知れません😢ただでさえ迷い不安思い通りにい...
2021.03.24 04:59ママたちも楽しめるようにこんにちは!暖かくて桜を見るとウキウキします🌸またまた嬉しいご依頼があり来月早々にお打ち合わせです🙏もうもう本当に楽しみで仕方なく💕ママ達にとっても嬉しいばかりのお知らせになること間違いなしです😍お喋りな私は笑/早く言いたーい!\ってなってます🤣笑こちらからお願いしたいと思っていたところ引き寄せでしょうか✨本当にびっくり❣️私の...
2021.03.23 12:09グッスリでびっくり!!(オンラインレッスンご感想)昨日はお友達とお友達ベビーと一緒にオンラインレッスン👶私のベビーヨガ講師の資格取得を知って真っ先に「ベビーヨガやりたーい!!」と言ってくれたお友達✨オンラインレッスンをプッシュしてくれたのも彼女🙇♀️今は他県にいてなかなか会えないけどこうしてオンライン上でも話せるようになり本当に便利な世の中になったなぁと改めて⭐️昨日は息子も同席し...
2021.03.22 12:31おすすめ、あれ!これ!【子ども用食器】おすすめ、あれ!これ! 昨日の続き子ども用食器です♡【返しのある食器】息子が愛用しているのがaeruの砥部焼の食器です。シンプルでレンジもオーブンも食洗機も対応◎他にも「返しのある食器」で検索すると見つけられますよ!!⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*𓆸オンラインレッスン𓆸⚫︎5月募集⚫︎来月上旬に詳...
2021.03.21 12:05矯正箸について今日は子ども用の食器についてpostしましたが少なからずお役に立てていることがわかりとっても嬉しかったです🥰お読み頂きありがとうございます🥺私自身もはじめての子育てでたくさん試行錯誤してきた(これからもですが笑)ので少しでも参考になればという思いでpostさせて頂いています✨レッスンではここには書ききれないことも直接ママ達と話せるので...
2021.03.21 04:33食具のおはなし③子どもの食器食具のおはなし③今日は【食器】のおはなしです。離乳食が始まり、しばらくすると手掴み食べが始まり、そして次第にスプーンやフォークを使って食べていくようになります。でも、はじめはスプーンで上手に掬えません。子どももすぐに食べられないので やーめたと手掴み食べに。フォークの使い方も握力に比例するので握力が次第についてくるまでは上手に食...